新潟産の日本酒を販売する【稲田酒店】では越乃寒梅・越の鶴・麒麟山・君の井・朝日山・越の華など新潟の地酒をはじめ、焼酎・ワイン・こだわりの食材を利き酒師が厳選してお届けします。
【稲田酒店】では自然と文化に恵まれた環境の中でこだわりの新潟の酒を販売しています。
新潟県は酒造りに適した米・水・人が揃っており、伝承の技で醸されるお酒は、まさに飲む人の心を幸せで満たす「至福のお酒」となります。
酒処新潟ならではの美味しいお酒を真心込めてお届けします。新しいお酒も続々入荷予定です。新潟産の日本酒の購入をお考えの方は、【稲田酒店】でぜひお気に入りの1本を見つけてください。
日本酒とは、主に米と麹(こうじ)・水を原料とした「清酒」のことを言います。麹とはこうじ・穀物の食品の発酵に必要なカビ・微生物を繁殖させたものです。
この製法は、日本特有で古くから受け継がれています。日本では、お酒イコール「清酒」を指し、1953年には酒税法が定められました。
酒税法に基づくと、清酒とは、
- 米、米麹及び水を原料とし発酵させ、濾過したもの
- 米、米麹、水及び清酒の粕、その他、政令で定める物品を原料として発酵、濾過させたもの
- 清酒に清酒の粕を加えて濾過したもの
以上3つの要件を満たして、アルコール分が22度未満のものと定められています。
新潟産の日本酒を贈り物にとご検討の方は【稲田酒店】の商品「新潟の地酒ワンカップ30銘柄「新潟の地酒ワンカップ30銘柄」はいかがでしょうか?
新潟には、100以上の蔵元があるので、各地のお酒を集めるのは至難の業です。
【稲田酒店】では、各地の味を楽しく飲み比べできるように厳選したワンカップのセットを販売しています。
さらに、法人様向けに、樽酒・贈答用のラベルなどもご用意可能です。その他、贈答に最適な、新潟産の日本酒を豊富に取り揃えています。
飲み比べはとても楽しく、良い経験だったと多くの喜びの声を頂いています。ぜひ一度贈答に・ご自身のお楽しみにご利用ください。